先日一緒にランチした夫の叔父から聞いた話です。

叔父は最近アリゾナ州に住む義母(叔父の姉)を訪ねていました。

アメリカの北東部から南西部へ行くのですから、国内とはいえ長距離です。
一度乗り換えが必要でした。


乗り換え地点までは良かったのですが、そこで延々と待たされたそう。

その理由がなんと、パイロットが見つからない!ゲッソリ

なんでも、北西部の異常な高気温のためにフライトのキャンセルが相次ぎ、この飛行機を操縦するはずだったパイロットがオハイオで足止めをくらったせいだとか。


機内で病人が出て「お客様の中にお医者様はいらっしゃいませんか?」っていうシーンを映画で見たりしますが、パイロットはそういうわけにもいきません。


結局航空会社は、出来るだけ近くにいるパイロットに片っ端から連絡して探し回ったので、叔父を含む乗客は大変な長時間待たされたということでした。





海外永住ランキング