昨夜の月は大きくて本当に明るかったです。
月を見るたびに思い出すのが夏目漱石。
なぜかといえば、英語教師でもあった夏目漱石が「I love you」を、日本人は愛しているなんて言わないから「月がきれいですね」と訳したと言われているからです。
教えてくれたのは、私がこよなく愛する防弾少年団(BTS)のテテ(V)。
私は恥ずかしながら知りませんでした。
さて、そんな月が美しかった昨夜。
土曜日の夜とあって、市内ではいくつかのイベントがありました。
私の住む市では、夏の間2ヶ月ほどの週末コンサートや催しがあります。
以前は毎夏メトロポリタンのオペラも来て、その日は会場は大変な混雑でした。
ある年には、日本の太鼓の舞台もあったりしました。
そんな大きな舞台とはまた別に、友人の家では息子さんのバンドのコンサートが開かれていました。
家のポーチを飾り付けて会場にするなんて、すごく素敵。
左側ノリノリ
夏の暑さは苦手ですが、夜も戸外で楽しむことが出来るのは良いものですね。