私は夫ともう長く一緒にいますが、未だにビックリさせられることが少なくありません。
それは、まあ夫がちょっと変わってるっていうのもありますが、よく言われる異文化で育ったせいもあります。
例えば、先日の日本領事館で。
書類を何通か発行してもらい、もちろん印鑑を持たない私は拇印を押しました。
領事館の方が親切に、親指についた赤いインクを拭くようにワイプを渡してくれたので、それで親指を拭いながら夫の隣の席へ戻りました。
すると夫はビックリして「わ…切ったのか」と言います。
切った?何を?
私は❓❓❓となっていましたが、なんと夫は私が血判を押したんだと思ったのでした。
怖い〜

そんなわけないじゃない!
任侠映画の見過ぎだよ!
血判なんてしたら、領事館の人たちビックリするよ!
考えてみれば、アメリカには印を押すということは日常的にはなく、署名だから無理も…ある!
いやいや、夫に日本人に対する認識を改めてもらわなきゃと思った日でした。

海外永住ランキング