素晴らしい晴天の今日。
昨日までのうだるような蒸し暑さがやっと去りました。

すかっと空気も爽やか〜。
こうでなくっちゃ。



こういう天気の良い日によく見かけるのが、オープンカー。(英語ではConvertible car)




屋根がないやつ(参考写真)




この辺りで見かけるオープンカーを運転しているのは、映画に出て来るような若いハンサムなことは滅多になく、かなり年配の恰幅の良い方が多いです。
そしてどういうわけかおひとりで乗ってらっしゃる。


いつも思うのですが、実は男性が思うほど女性はオープンカーが好きではないんじゃないかな。

風で髪がめちゃくちゃになる、日に焼ける、ヘタすりゃ虫にまとわりつかれる…

私も一度だけ乗ったことがありますが、髪は乱れ放題、コンタクトレンズに埃だか砂だかが入って痛いのなんの。
涙を流しながら乗っていた記憶があります。

女性にはあんまり有り難くないことばかりですね。
日に焼けるからといって、風がすごいので帽子も被れませんし。

だから奥さまにも乗車拒否されてるのかも。


あまりにもひとりで乗っている方が多いので、ついそんな想像をしてしまいます。


でも実はそれこそが狙いで、ひとりの自由な時間を持つためにオープンカーを運転してらっしゃるのなら、正解かもしれません。





海外永住ランキング