今日は朝起きて、一年に一度あるかの「甘いものが食べたい」になりました。


フレンチトーストを作ろうかと思いましたが、牛乳も少なかったし近くのダンキンドーナツで買って来ました。













このチョコレートのは中にカスタードクリームが入っています。 



おいしい。

コーヒーと相性バッチリ。

でも罪の味。



なんだか甘いものを食べると、罪悪感もあるのは何でしょう?



酒飲みだし普段は塩分を摂りすぎな私です。

身体には良くないだろうなとは思っても、ちょっと恥ずかしいような罪悪感は全くありません。



甘味は脳に幸せな信号を送ると読んだことがありますが、この罪悪感はどうしたことでしょうか?


ちょっとその辺りを走ってみたりしたくなる感じです。



朝にいつもと違うものを食べたせいで、混乱が続く今日でした。

 

 

 

 


海外永住ランキング