私が住む市で最近あったことです。
市内に住む男性がガレージセールで小さな陶磁器を35ドルで買いました。
直径16cmくらいの白地にコバルトブルーがかかった白いもの。
この男性には何かピンと来るものがあったんでしょうか、あのサザビーズ(Sotheby's) に鑑定を依頼したそう。
すると!
その陶磁器は世界に7つしか存在しない、30~50万ドル(約3,270万円~5,450万円)の価値があることが分かりました。 額が大きすぎて・・・合ってる?
なんでも15世紀の中国の希少な工芸品なんだそうです。
35ドルが1万倍!
そんなことが実際にあるんだなーと、びっくりしたニュースでした。