夫が高校生の頃の話です。
ものすごーく好きだった同じ年の同級生がいました。仮にAさんとします
初恋だったらしいです。
高校を卒業して、別々の大学へ行くので泣く泣くお別れしたそう。
なので余計に美しい思い出として残っているんでしょうね、ことあるごとに彼女の話を持ち出すので、私も個人的にAさんのことを知っているような気がするほど。
私のみならず、友人と一緒にいる時にもAさんの話を実名で言ったりするので、友人は私に気をつかってなんだか気まずい感じになっているのにもおかまいなし。
ま、それはそれでずっと前の話しということでよかったのですが。
つい先日、突然何十年間か音信不通だったそのAさんから夫宛にメールが来ました。
夫がそう報告するので知りました。この人は、なんでも黙っているっていうことができないようです
どうやってメールアドレスを知ったのか、まず私の頭に浮かんだのは失礼ながら「何かを売りつけようとしているんじゃないか」ということです。
そういう話をよく聞くので。
夫の話では、なんでもAさんが引っ越すために持ち物を整理していたら、夫が当時描いた絵が出てきたそうで、懐かしくなってメールしてみたということです。
メールしてみたって言いますが、どうやってメールアドレスを知ったのか気になります。
が、夫はぜーーーーんぜん気にならないようで、「さあ?ググったかなんかしたんじゃないの?」
そして私が止めたにもかかわらず、夫自身と私が写った写真を送って、Aさんにも最近の写真を送ってくれるように頼んだそう。
まだAさんからの返事は来ていないようですが、どういうことになりますやら。
きれいな思い出のままにしておいた方が良かったようなことにならなきゃいいのですが。