2日前くらいから、いきなりがーんと暑さがやってきました。
猫と私、ぐったり。
夜も気温は下がらないのですが、早々と設置したエアコン(っていうか暖かくはできないからクーラーって言うべき)のおかげで、楽勝の快眠です。
このクーラーについては何度も書きましたが、窓に挟むタイプ。
しかし私のアパートは窓には全面の網戸が付いていて開けられません。
クーラーを挟むことが不可能。
見えるかな?網戸は上から下まで1枚
じゃあどうするかというと、各部屋の壁の一部がごっそり外れるようになっているんです。
これを外すと・・・
かなりの厚さ。左側が部屋の内側 (プラスティックで包む前に撮ればよかった)
最初見た時は「壁が!」とびっくりしたんですが、でこぼこした窓枠におっかなびっくり載せるより、幅があるし平らだし落ちる心配はまずありません。
難点は、必ずしも購入したクーラーがこの空間にぴったりのサイズとは限らないということです。
なので、詰め物をしたり板で隙間を埋めたりした結果、なんだか見苦しい。
インテリアになんの興味もない夫でさえ「なんかみすぼらしいな」っていうくらい。
ちょっと見た目の改良が必要です。
でも、ま、ベッドルームですからな、隙間から虫が入ってきたりしなければいいんです。
大切なのは、夜涼しく快眠できること、です。悟りをひらきました、私