あちこちで目にすることですが、だんだん自分の料理に飽きてきました。
しかし私の場合、それには理由があります。
行ってくれるのに文句を言うわけではありませんが(言っちゃうよでも)、買い物は夫が2週間に1度くらいにします。
ひと家庭からひとりしかグローサリーストアに入るなというルールに従ってのことです。
で、今までに買い物をひとりでしたことがない夫のこと、メインとなる肉はチキンもも肉・牛ひき肉・ポークの厚切りを繰り返し買って来ます。
あんまりそればっかり連続して買ってくるので、「ステーキ肉とかポークリブとか売ってなかった?」と訊いても、「どうだったかな」・・・
いやー、いい加減チキンもも肉・牛ひき肉・ポークの厚切りには飽きました。
自分が毎日食べている肉でさえそういう状況だから、魚を食べたいと思っても夫にはハードルが高すぎて頼めません。
仕方がない、次は私が行ってこようと思います。
魚といっても、この辺りで手に入るもので良いものはサーモンくらい。けっこう値段は高い
冷凍でも、ヒラメの身は妙に薄くて焼いたりするとばらばらになってしまうし、ティラピアは泥臭いしスケトウ鱈は安いけどまずい。
そういうわけで、日本では海辺育ちで魚好きな私ですが、もう長いこと魚を食べられずにいます。
魚を食べると頭が良くなるそうですから、もうすっかり頭が悪くなっているかも。