こういう状況下、家で過ごすのが当たり前になってきたと思います。
私はもともとインドア派で不便はあまり感じないんですが、ふと他のみなさんはどうしているのかなと思いました。
調べてみると、この自由になる時間を使って
1. 資格を取る勉強をしていたり、語学を勉強している
2. ユーチューブなどでヨガとかエクササイズの動画を見て、シェイプアップに励んでいる
3. クローゼットの中やキッチンのものを断捨離してスッキリさせている
んまー、なんてデキる人たちでしょうか!
この不本意な状況をプラスに考えて、自分や取り巻く環境をよりよくしようなんて感心してしまいます。
他には、ドラマや映画を観るとか、この機会にレシピを多くしょうと料理やベーキングに励んだり、みなさんポジティブ。
アメリカでもこの機にベーキングに励む人が多いようで、小麦粉は売り切れて手に入りにくくなっています。
オートミール・クランベリークッキー
クランベリースコーン
でも、家から出られないこの時期にベーキングが盛んって、体重増加一直線のなんだか危ない気もしますね。
私も、映画を観たり、この危ない新しい料理の挑戦なんかしてけっこう忙しく過ごしていて、暇を持て余すということはないのですが、もうちょっとエクササイズをしないとダメかも。