夫が働く大学も一時閉鎖になって、ずっと夫、私とおっさん猫で家にいる状況が続いています。

 

おっさん猫も私も、もともとインドア派だし、うちの中にいてもすることがたくさんあります。

 

 

 

 

 

 

偵察とか

 

 

 

ところが、問題は夫です。

お外大好きな人ですから、どうなることかと心配していたのがやっぱり・・・

 

 

まず、この週末はニューヨークの画廊巡りにいつものように友人と行く予定でした。

 

んもう、大学や図書館も閉鎖されているのにとんでもない!

 

タックルする勢いで止めていましたが、幸い画廊の方が閉鎖になりました。はー、やれやれ

 

 

それは良かったのですが、そうなると日が経つにつれて幽閉されているような気になってくるようです。

 

一日に何度も「ねー、なんかしよう。映画観ない?ゲームしない?」と言ってきます。

 

いや、夫も何もしなくてもいいわけじゃなくてオンラインで学生に授業をするんですが、一方通行のような授業形態は不満足のよう。

 

 

世間はお子さんの学校が閉鎖になって大変な方々が多いと思いますが、私は夫の手のかかることにげっそりしています。

 

今も夕食後に「ゲームしよう」って言って来ましたが、「ブログ書きたいから」と断ったら、夜の散歩に出かけたようです。

 

まさか自分のことを書かれているとは思わないだろうな。てへぺろ

 

 

それにしても、たくさんの家庭で、夫婦が1日中顔を突き合せざるを得ない状況にあると思います。

 

こういう状況の中でお互いに”きーーー!”っとなって、離婚に至るカップルもいるんじゃないかな?と考えてしまいます。

 

コロナウイルス離婚とか?

 

 

 


海外永住ランキング