アメリカ在住の日本人の間で有名なISEという農場の卵。
どう有名かというと、唯一生で食べられる卵だという噂です。
私は個人的に卵かけご飯に特別な思い入れはありませんが、どうしても生卵でなければというのが、すき焼きです。
すき焼きとはいっても、薄くスライスされた牛肉に、スカリオン、豆腐、白菜、しいたけといった簡易すき焼きですが。
これを生卵なしで食べるとなると、ただの「すき焼き風煮」になります。
すき焼き風煮に文句はないのですが、できれば生卵に浸して食べたい。
今回、日本食料品店でこのISEの卵を見つけて買って来ました!
じっと見たところ、普通の卵です。当たり前だけど
私は生で食べる気満々。
ところが、夫からストップがかかりました。
まあ、生まれも育ちもばりばりのアメリカ人である夫、「卵は決して生では食べない」のが常識な夫にとっては、自殺行為らしい。
そんなに横から言われると、さすがに気持ちがくじけます。
我慢できずに卵かけご飯を食べて食中毒で病院に運ばれた日本人の話や、去年魚の干物にあたって数日間軽度の食中毒に苦しんだ経験がぐるぐると頭の中をよぎります。
うーん、確かにクリスマス時は病院も手薄だろうし、何かと不都合だろうからなー。
と、思いとどまりました。
でも諦めたわけではありません。
大晦日に移民局での用事が済んだら、自分の身体で試してみようと思います。