日本から帰ってきました。
いやー、この帰りの大変だったこと!
名古屋から成田、成田からJFKと乗り継いで帰ってきたのですが、
成田での乗り継ぎの時間がなんと40分しかないことに今さら気がつく 今でもどうしてだったのか分からない
雨風が強くて名古屋の出発が遅れた上に、成田への着陸に時間がかかった
ので、成田へ飛行機が到着したのがなんと、ニューヨークへのフライトの搭乗時間という・・・ちーん
しかも遅れたために正規の場所ではないところに停機したのか、そこからはバスに乗って到着ロビーへ。
それから出国手続きの列に並び、もうあかーん、間に合わへんと泣きそう。
しかし!
神様仏様っていらっしゃるものですね、ニューヨーク行きの便も悪天候のために出発が遅れていたんです。
それを確認するなり、走った走った。
成田空港って、ほんとに広いんですね。
ほとんど走りづめでも20分くらいかかりました。
搭乗ゲートによれよれになってたどり着いた時には、ほとんどの乗客は機内に。
ひー間に合った~、もうダメかと思ったよ~
と喜んだのもつかの間、悪天候のため飛行機の揺れること、こんな揺れは経験したことがありません。
ジェットコースターに乗ってるようで、キャビンアテンダントも自分の座席に行く途中で床に座り込んでしまうくらい。
やー、もしかして神様仏様がこの飛行機に間に合わないようにしようとして下さったんだろうか・・・それなのにあんなに人目も気にせず走りたおして、間に合わせてしまった・・・私のバカ・・・
などと、ぶつぶつ考えるほど怖かったです。
今これを書いているくらいだから、結局無事に着いたんですけど。
機長の熟練の技術のおかげです。
さて、今回の一時帰国の主な理由のひとつだった父の様子ですが、癌はけっこうあちこちに散って骨髄にもっていう状態です。
そう聞くと絶望的なようですが、思っていたよりもしゃんとして調子も良さそうで、色々一緒にできてうれしかったです。
気にかけて下さった方々、どうもありがとうございました。
これから、日本で体験したことをちょびちょび書いていこうと思います。