昨日は外交官夫人になりそこねたことを書きました。
が、さらに思い出してみれば大学時代に付き合っていたヒトは、今や個人病院の院長です。
くーーー、医者の妻にもなりそこねてるわー。
私、いろいろ人生間違ってきたようです。 短気のせいかなー
ま、でも気をとりなおして・・・
夫はちょっとヘンで貧乏な画家ですが、優しいっちゃ優しいし・・・
と、無理やりそう思おうとしているのに、さっき目の前でワイングラスを割りよった。
もうね、それが偶然でもなんでもない確率で皿とかグラスを割るんです。
手元をちゃんと見てないからでしょうが、何百回言っても直りません。
おっさん猫の餌皿も何度も割られて、そのことをどう思っているのか、インタビューしてみたいくらいです。
しょっちゅう餌皿が替わること、どう思われますか?
もし私が外交官夫人だったら
「あらあら。いいのよ、これを機会に全部バカラとリモージュに買い替えようかしら」
とか?
医者の妻だったら
「あーあ。仕方ないから、また同じクリスタルのグラスを買うついでにお皿もセットで買おうかしら」
とか?
・・・なんて、想像の世界に浸ってニヤニヤして夫をびびらせたりなんかして。