今日は11時に友人と待ち合わせて遅い朝食を一緒にしました。

 

友人の都合で11時っていう時間になったんですが、朝食が11時ってけっこう遅くて、大体のレストランは11時からランチに切り替わります。

待ちきれなくて、納豆ご飯なんかうちで食べてしまいましたけど。

 

私のアパートから徒歩3分のところにあるこのレストランは、11時でもまだ朝食メニューをオーダーできました。

 

ここはビストロ風の内装でいい感じなのに、朝食とランチのみ。

午後3時には閉まってしまいます。

 

 

 

 

 

 

手前の誰かの頭が邪魔だけど、なかなかいい感じの内装。右の壁の向こうにもうひと部屋。(写真拝借)

 

 

 

 

 

さて、私はエッグべネディクトとコーヒー。

 

(これで思い出しましたが、日本では喫茶店とかで「僕コーヒー」って注文するじゃないですか。

その感覚でアメリカへ来て「I am coffee」ってつい言ってしまったっていう話を聞いたことがあります。)左矢印ちょっと思い出しただけです、すみません

 

サイドのポテトはベーコンの脂でいためてある味がして、とても美味。

こういうサイドのものをちゃんと料理してあるのって、ポイント高いですよね。

 

皿が大きいので少量に見えますが、ポテト2個分?ていう量です。

大食いの私が食べきれませんでした。納豆ご飯のせいもあるかな

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

友人はとてつもなく高く盛られたホイップクリームが載った、ストロベリー・ルバーブフレンチトースト。

「こんなに食べられない!」と言いながら完食していましたから、おいしかったんでしょう。

甘いものが苦手な私は、見ているだけで胸焼けがしてきます。

 

私のエッグべネディクトは14ドル、オムレツも14-16ドルと、けっこうな値段。

夫と私が朝食に行く店では、一番高いオムレツでも7ドルですけどね、何が倍もするんでしょうか?

 


友人と半分に割って、ひとり22ドル。
朝食としては高いけど、たまにはいっか。

 

 

 

 

 

 

 


海外永住ランキング