まず何よりも先に言わなければいけないことがあります。
昨日のブログ、書いてる間も読み返したときも妙にデジャヴ感があったんです。
で今日恐る恐る確認してみたらあなた!ばっちり同じことを去年書いているじゃありませんか!
もうじきグリーンカードを更新しなくちゃ、っていうのがいつも頭の隅にあるからだと思います。
気が付いちゃった以上、削除すべきかなとも思いましたが、せっかく”いいね”を押してくださった方もいらっしゃるし、初めて読んでくださった方もいらっしゃるかなと、そのままにさせていただくことにします。
それにしても、前に書いたことと同じことを書いてしまう・・・いつかやると思ってましたよ。
っていうか、今回は自分で気が付いたけど、もしかしたら前にもやらかしてるかもしれません。
みなさん、どうやってその辺管理なさっていらっしゃるんですか?
ぜひ知りたいものです。
さて、ここからが決断の話です。
半年前くらいから悩まされている右腕の痛みですが、やっぱり良くならない上に、職場のキッチンで何か重い物を持ったり、包丁で細かい作業をしたりすると、痛みが増します。
それだけなら痛み止めを飲んででも頑張るつもりでしたが、ここ数ヶ月にたて続けに起きたことで、なんだか頑張ろうっていう気持ちがぷちっと切れてしまいました。
ぷちっと切れついでに、今日私、決断しました。
明日レストランのオーナーとシェフに「6月いっぱいで辞めます」と、 Two weeks' notice (2週間前の告知)をするつもりです。優柔不断な私にできるかな
”辞めてどうする?”という気持ちも、もちろん強くありますが、もう頑張れそうにありません。
応援してくださった方にも、こんな今日のネガティブなブログを読んでくださった方にも、申し訳ない気持ちです。
でも、この決断が間違っていなかったと思えるように、辞めた後にできた時間でぺしゃんこになったような気がする自分をまた空気を入れてふっくらさせられたら、と思います。
ふっくらしすぎ
このレストランは、でも、食べ物はすばらしくおいしいので、客として行けるように穏やかにさよならしたいと思っています。