友人に、おばけ関係がとても好きな人Jがいます。

 

一時期仕事で一緒になったりしたときには、そんなそぶりはなかったので知りませんでした。

でも、共通の友人によれば「Jは昔っからああいうものが好きだったよ」ということです。

 

ああいうものとは、英語で言うSpookyおばけくん っていうもの。

 

彼のフェイスブックは、そういうところへ行った写真が多い。

よくもまあ、そんなところを見つけてくるものです。

 

 

 

 

 

 

気がつきましたが、たとえなんでもない写真も白黒だと怖い

 

 

 

 

アメリカの中でも歴史が古いせいでしょうか、このニューイングランド地方にはそういういわくつきの場所がけっこうあったりするんです。

 

森の中に無人の村の名残があって、それは何かに驚いて村人が逃げたかのようにそのまま残されているような所とか。

そこをテレビ局が撮ろうとして入ったら、突然カメラが壊れて撮影できなかったとか。

 

いやー、自分で書いてて怖いわ。滝汗滝汗滝汗

 

 

で、J はなんか出るっていう噂のホテルに泊まって、実際怖い目に遭ったりしてもいるようです。

 

 

実は私、アメリカで何度か怖い経験をしたことがあって。

いや~、別に霊感とかあるんじゃないんですよ、あってたまるもんですか!怖すぎます!

 

そのうちのひとつは、また別の知人の”見ちゃった”話とすごくマッチしていてひえ~~~~!ってなりました。

マッチしている部分は、なんか自分の横を大勢の行列が行進するという光景

で、自分は「どうか気付かれませんように」って祈る思いでいること

 

なんでしょうね~!叫び叫び叫び  ひ~、怖い

 

私の体験談をJは知りませんが、知ったらそれこそ24時間私にはりつくかも。

 

 

 


海外永住ランキング