昨日の日曜日は、用事があってニューヨークへ行ってきました。

 

用を済ませてから、クイーンズ区のフラッシング(Flushing)にあるチャイナタウンへ。

 

その途中にニューヨーク・メッツの野球場、シティ・フィールドが見えました。

昨日も試合があったので、道路は激混みの渋滞でした。

でも私には、そんなもの全然気になりません。

 

なぜって、去年の10月にここで私がこよなく愛する防弾少年団(BTS)がコンサートをしたからです。

あーーー、ここにいたんだわーと感無量です。チケット争奪戦に敗れた私

 

 

 

 

 

 

車の窓から写真ヘタ

 

 

 

 

 

 

さて、我に返ってフラッシングです。

 

ここはあれよと言う間にどんどん大きく発展して、今ではアメリカ東海岸最大のチャイナタウンとなっています。

今や、有名なマンハッタンのチャイナタウンより大きいんです。

中国料理を出すレストランが無数にあるだけではなく、ここに暮らしている中国人が作り上げた中国です。

 

どこもかしこも漢字だらけ。

今中国で使われている簡素化した漢字じゃなくて昔ながらの漢字なので、日本人の私にもよく分かります。

ヘアサロンは『髪型設計』

歯科医は『牙科』

キョロキョロしながら歩いているだけで、とても楽しい。

 

ここはアメリカだよって言われてもうっそ~叫びって思います。

すでにアメリカという外国にいるのに、そこでまた中国という異国を体験できる、不思議な気にさせられる街です。

 

天気も良かったし日曜日だったので、道も店もレストランも人だらけ。

やっぱり飲茶が食べたかったので目についたレストランへ入りましたが、ここもうっじゃーと人が待っていました。

 

飲茶の後、比較的新しいショッピングモールの地下の巨大なフードコートが見たくて行ってみました。

普通アメリカのフードコートだとマクドナルドとかサブウェイとかでしょうが、ここはぐるっと全部漢字です。

どれもこれもおいしそうで、きっと優柔不断な私には決められません。

ここでランチにしなくてよかった。

 

 

 


 

 

これは10分の1くらいのほんの一角

 

 

 

 

 

 


海外永住ランキング