ブログでも書きましたが、去年の今頃歯医者の経験で、「歯は大事」とつくづく思い知りました。
歯医者というのは、イコール怖い痛い。
だけじゃなく、私が入っているチープな保険がカバーしないため、冗談みたいな高額の治療費を払わなくてはならない。
なんたって、クラウンに2,700ドルを払った記憶は薄れることがありません。
そんな折、saveinamericaさんのブログを読んで「これだ!」と、すぐさま購入。
WaterPick
届くのを待ちかねて、さっそく使ってみましたが、難易度高いわ~。
とにかく、水圧がハンパなく高くてびっくりしてのけぞると、水が鼻に。
気をとりなおして再度チャレンジするも、口を閉じすぎると口内に水がいっぱいになるし、口を開けすぎるとそこらじゅうが水びたしになります。
そして、じたばたしているうちに水がなくなります。
最初の日は、おでこから胸のあたりまでびっしょり濡れました。
歯をフロスするのに、です。
今日は4度目の挑戦。
だんだん濡れる範囲が狭まってはきましたが、使っているところを絶対に見られたくないほどの騒ぎです。
でもきっと、いつかはどこも濡れずに使えるようになって、歯も歯茎も良くなって歯医者要らずになるんだ。
saveinamericaさんのブログ、文頭にもってきたかったのですが、どうしてもここになってしまって、すみません。