前にも書きましたが、夜の突然の睡魔床で爆睡というパターンで、ブログの更新もままならず。
昨夜もブログを書き始めたと思ったら、気が付いたら床の上。午前1時半くらいでした
よろよろ起き上がり、シャワーを浴びてやっとちゃんとベッドに入ったのが、午前3時頃のことでした。
すると今まで寝ちゃってるもんだから、もう眠くない。眠れない。
こんなことを繰り返していると、今に身体壊すな。
お肌にも悪いわ。
どうしてこんなに突発性の睡魔に襲われるのか、といえば、朝5時に起きなくてはならないため。
人によっては、朝5時なんて大したことはないかもしれませんが、私は朝が弱かったんですね!
自分でもアメリカに来るまで知りませんでした。
それで、「5時に起きなければ」というプレッシャーで、ますます眠れない。
朝5時起き 仕事きっついし立ちっ放し
夜9時頃寝落ち
夜中に目が覚めて、もう眠れない
朝5時・・・ の悪循環
夜の寝落ちは、単純に”電池切れ”ってことです。
ところで、昨夜床に横たわる前に書き始めたブログを今見てみましたが、意味不明。
何か書こうとしてはいますが、睡魔と闘いながらだったため、自分でも何を書こうとしていたのか解読できません。
ちょっと笑ってしまいました。
いや~、いろいろ大丈夫ですか、私?