日本も暑いと聞きます。

ここも暑くて、今日は33度ということですが湿度が高いのでもっとべたべたして不快です。

 

私もたいがい暑さには弱いのですが、とりわけ暑さに弱いうちの猫もとたんにぐったりします。

先祖に長毛種でもいたのか、毛が長めでふわふわのふさふさで、見るからに暑苦しい。

猫が、犬のように舌を出してへっへっていう状態を初めて見ました。

 

それだけでも十分痛々しいのですが、困ったことに水をちっとも飲みません。

缶のフードに水を加えて、お茶漬け状態にして無理やり飲ませているのですが、やはりこう暑いと充分ではないらしく、尿道炎になってみたり便秘になってみたりします。

 

馬を水飲み場まで連れていくことはできても、水を飲ませることはできないということわざがありますが、まさにそれの猫バージョン黒猫

 

どうしたら飲んでくれるのかな?

 

水をあっちこっちに置いてみたりもしますが、「おや?」と興味を示しはするものの、匂いをかいでおしまい。

 

業を煮やして、ふんづかまえて口を開けさせて、無理やり飲ませたくなります。一生許してはもらえんだろうが

 

そして暑いので、少しでも涼しい場所を求めてあちこち移動してはぐったり。

 

夫と私、人間が夕食を・・・と思ったさっきはこんな状態。

 

 

 

 

 

 

これではさすがに夕食というわけにも・・・

 

 

 


海外永住ランキング