昨日は1日中吹雪で外へ出られませんでした。
個人的には引きこもってもなんの問題もないのですが、昨日の場合、最大の問題は、家にお酒が全くない!ということ。
窓から雪見酒といきたいところですが、その肝心のお酒がありません。
前の日に飲みつくしてしまって、ちょうど買いに行かなくちゃと思っていたところへ、この吹雪です。
料理酒をじっと見ている自分にはっと気がついて、いっそのこと重装備で歩いて買いに行こうかと思ったくらいです。
”八甲田山”の映画を思い浮かべたりして。(バチあたりますね)
でも、たどり着いた酒屋が閉まっていたら、悲しすぎます。
酒屋に電話してみましたが、誰も出ません。
忙しすぎて電話に出られないということも考えられますが、この場合やっぱり閉店しているというのが常識的な考えかと思われます。
この昨日の経験から、2つ学びました。
ひとつは、天気予報をチェックすること
もうひとつは、もしものことを考えて、家に酒を余分にストックしておくこと
この吹雪で停電になった家もあるでしょうに、くだらなくてすみません。