今日食料品の買い物に行ったら、店がハロウィン仕様になっていて、オレンジ色と黒色ばかり目につきます。

オリジナルな宗教的な意味を別にして、子供じゃなくてもハロウィンてなんだかうきうきします。

案外みんなちょっとホラーが好きなのかもしれません。

 

こんなポテトのお菓子を見つけて、可愛さに気がついたらカートに入れていました。

 

 

中のひとつひとつもかわいいおばけ。

 

 

 

ところで怖がりの私は、普段はホラー映画なんて観ようとも思いませんが、この日だけは流血やグロテスクなものじゃないホラー映画を、夫と観ます。

 

数年前、「 ブレア・ウィッチ・プロジェクト (The Blair Witch Project)」を観て、そのあまりの怖さにふたりして震え上がって、全く眠れなくなりました。

今でも木が茂ったハイキングコースかなんかに行くと、あの映画を思い出していやーな気分になります。

 

そのくせ、懲りずにここ数年は 「パラノーマル・アクティビティ」(Paranormal Activity) のシリーズを1作づつ観ました。

といっても、私は10本の指の間から観たので何が起きているかよく分からないのですが。

 

今年は何を観ようか、考え中です。

おすすめがあったら、教えて下さい。

 

 

 


海外永住ランキング