うちの猫は、うーん、どう見ても太りぎみです。

 

原因はインドアだからかなと思いますが、すぐ外の通りは町を2分する交通量の多い、私でも横断するのは難しいものなので、うちの猫など外に出すなど考えられません。

 

話はそれますが、ここに越してきた時は、交通量だけじゃなくて、救急車、消防車や警察がしょっちゅうサイレンを鳴らして走っているところで、どうやって寝ろって!?と寝不足になったものですが、人間慣れるものですね。

 

人間はともかく、猫です。

 

ネットで調べたら、空のペットボトルの側面に穴を開けて中にカリカリを入れ、それを転がして走って食べながら運動もできるという、画期的な方法を見つけて、おおこれだ!!と思い、やってみました。

 

うー、ビデオを貼ろうとしましたが、できません。

 

とにかく、パーンと転がしてバーっと走るのが目的だったのに、顔や手(前足?)でそっとボトルを半転させて、床にこぼれたカリカリを静かに食べるという、なんだか儀式のような様子。

 

 

結果は、一気食いは無くなったものの、なんだか狙いとは違うゆるい感じ。

 

ダイエットに効いているのかいないのか。

 

 

 

 

 

 


海外永住ランキング