夢追い虫 灯火を燃やし続ける | nekotowerのブログ 音楽大好き

nekotowerのブログ 音楽大好き

アコースティックギター
スピッツ
ライブレポ
算命学など東洋占星術

先週の週末。
スピッツコピバンのライブのほかに、節目を感じるようなことがありました。

とっても大切で、大好きな人たちの話を聞きました。



真摯で真っ直ぐに、秘めた熱意を伝えてくださった方の、言葉とその内容と、それ以上に純粋な思いを真っ直ぐ感じて、訳もなくうるうるしていました。

その方を見ていたら、自分の中の心配という名のモヤモヤがどうでもよく思えて、モヤモヤさえ浄化していただいたように消えていきました。


また、別の方たちのお話を聞いて、お話をした時、ある方に計らずも、思っていることをお伝えすることが出来ました。
その方から、それを受け止めてくださった言葉もいただけて、めちゃくちゃ感激。

久しぶりの人との再会もとても嬉しかったし、その人たちと過ごせる時間と空間がありがたかった。

その人たちの純粋で真っ直ぐな熱さは揺るがない。
身体の真ん中にストンと整った芯がある。
そこに燃える灯火を燃やし続けている。

そうやって生きている?

ヘタレですぐに落ち込んだって、凹んだって構わない。
前を向いて、顔を上げて、歩いていきたい。
光の差す方へ。

と思いながら、ギターで練習中のスピッツの夢追い虫を聴いてたら、メッセージ感じる。

吐きそうなくらい 落ちそうなくらい
エロに迷い込んでゆく
おかしな ユメですが
リアルなのだ 本気でしょ?

ユメで見たあの場所に立つ日まで
僕らは少しずつ進む あくまでも


命短き ちっぽけな虫です
うれしくて 悲しくて 君と踊る

上見るな 下見るな
誰もがそう言うけれど
憧れ 裏切られ 傷つかない方法も
身につけ 乗り越え
どこへ行こうか?

ユメで見たあの場所に立つ日まで
僕らは少しずつ進む あくまでも

ユメで見たあの場所に立つ日まで
削れて減りながら進む
あくまでも
あくまでも



練習しよう