メジャーデビュー30周年!!\(^o^)/ | nekotowerのブログ 音楽大好き

nekotowerのブログ 音楽大好き

アコースティックギター
スピッツ
ライブレポ
算命学など東洋占星術

3月25日は、1991年にスピッツがメジャーデビューして30周年の日でした。


自分では何故こんなにスピッツ好きなのか?と思うこともあるのですが、これは猫を飼ってた時に何故ここに猫がいるの?と思った感覚と似ています。


朝目覚めたらYouTubeに新曲、紫の夜を越えてがアップされてた。





イントロに舞っているのが桜の花びらみたい。

三輪さんのアルペジオ。

PVで画面いっぱいに動く田村さん。

優しくてまっすぐな歌詞。

聴けば聴くほど、語り掛ける言葉とメロディーとリズムが沁みてきます。


時期的に繁忙期で、平日ということもあり、スピッツの聖地(どこ?)を巡るわけにもいかず、かと言って、いつもの年度末のように遅くまで残業するのではなく、特別な日だから、いつもとちょっと違う過ごし方がしたかったのです。


当日は紫の夜ラジオもライブ配信されて、リアタイで30周年をお祝いできて嬉しかったラブ




Twitterのウォールを見ると、めちゃくちゃスピッツ愛に溢れたツイートや、イラストで溢れていて、私も感化されましたニコニコ


ジャーンキラキラ!!



帰りにロウソクとカッテージチーズとギリシャヨーグルトを買って、卵とはちみつ🍯を加えて、チョコペンで書きました。


あとはデビュー曲の「ヒバリのこころ」を弾いて、30周年のお祝いに音符





そして、27日土曜日はWOWOWで昨年のライブ、猫ちぐらの夕べスペシャルエディションが放送されて、棘丸のけーたんと一緒に観ました。


パソコン画面で何回か観ていた「猫ちぐらの夕べ」

大きな画面で見ると演奏が迫ってくる。

メンバーもお客さんも少しずつ温まり、距離が近付いて、再会を喜び、確かめ合っている愛が溢れているのも大写しラブラブ


画面から流れる三輪テツヤさんのギターの音色がめちゃくちゃ素敵すぎたラブ

ロックのリズムでめちゃくちゃカッコいいギターソロもあれば、美しいとしか言えないアルペジオ。

大胆だけどめちゃくちゃ繊細で美しいギター🎸


エレキギターは弾いたことないので、詳しくは分からないけど、弦を弾いたり、チョーキングする感じがとても丁寧で、だからこその美しい音。


憧れのギタリストがまた増えましたラブラブ


WOWOWの特番では、4人の大切な場所、デニーズでのインタビュー。


4人がひたすらにスピッツの世界を表現して、ずっと変わらずにスピッツが好きで、お互いを信頼してる。

スピッツで演奏するために上手くなりたい思いで34年ずっと続けてきた。そんなずっと素朴でまっすぐな4人がめちゃくちゃ愛おしいハートラブラブ


どんな顔を見せるスピッツも好きなのだけど、やっぱりこんなところがとっても好きです。


1987年から34年間ずっと変わらずに続けて来てくれて、本当にありがとう。

これからも応援します📣