お江戸でござる | nekotowerのブログ 音楽大好き

nekotowerのブログ 音楽大好き

アコースティックギター
スピッツ
ライブレポ
算命学など東洋占星術

最後にお江戸に行ったのはいつかな?とカレンダー見たら、ちょうど先月の今日でした。

なんと、もう1か月も県内から出ていないとは!∑(゚Д゚)

土手には日差しと青空を求めて、いろんな人たちがいましたニコニコ

チラ見すると、釣糸を川面に垂らしていたり、川の景色をスケッチしてたり、読書してたり、ダンスしてたり、散歩やジョギングの人たちも。

楽器演奏してる人いるかなー?と見渡したけど、見かけませんでした。
楽器演奏するには、土手は人が多かったです満

近くの土手を歩いていたら、川向こうのお江戸が気になり。

入鉄砲に出女、という言葉がありますが、今日は関所にはお役人はいませんでした\(^o^)/



しめしめ( ̄ー ̄)

渡しはないけど、橋を歩いて渡って、1か月ぶりにお江戸の土を踏む笑い泣き

お江戸側の土手は、落ち着いて腰を下ろすところも見当たらなかったので、早々にUターン足あと

こちら側の土手に戻ったら、ツバメのつがいが飛んでいて、どうやら新婚さんがやって来たみたい。いらっしゃーい(^O^)/(関西弁でお願いします爆笑