仕事納めにギター | nekotowerのブログ 音楽大好き

nekotowerのブログ 音楽大好き

アコースティックギター
スピッツ
ライブレポ
算命学など東洋占星術

今日は仕事納めでした。

職場のある部屋にアコギが立て掛けてあるのを見っけ。

誰もいないその部屋で初めてギターで覚えたスピッツの曲と、日曜日の発表会で弾く曲を弾いてみた。

最初は遠慮がちに、そのうち指でジャカジャカ。
どんどんのってきて、そのうち歌まで歌ってた♪

ギター弾いてから、その部屋での用事が終わって廊下を歩くと、ふわふわした躍動感がほんのり残ってるのを感じて嬉しくなった。

この感じ、仕事してる時にも持ちたいな。
なかなか難しそうではある!^_^

音楽ってすごい。
生の音があるだけで気持ちが上がる。
歌も歌って気持ちも寄り添って幸せが増す増す\(^o^)/


この子(ギター)と初対面した1年前の10月。
「君と出会った奇跡がこの胸にあふれてる」


そして、今の職場に異動してきた4月、職員の前で自己紹介した日、ある同僚のギターの伴奏でみんなで歌を歌ったんだった。

あの時、あんな風に何時になったら弾けるようになるんだろう?って思ったのを思い出したら、当時よりだいぶ弾けるようになったし、弾き語りも楽しくできるようになったなぁと嬉しくなった。

ちなみに仕事はしましたよ。
4月からも、今日も。

間違いなく言えるのは今年はギターに明け暮れる年だということ。