ギター発表会まであと1週間‼️ | nekotowerのブログ 音楽大好き

nekotowerのブログ 音楽大好き

アコースティックギター
スピッツ
ライブレポ
算命学など東洋占星術

タイトルのとおりなのです…❗️
発表会は12月29日の日曜日。

アコースティックギターを始めたのは昨年の11月。今月で1年1か月。
発表会は8月のに続けて2回目です。


今回、スピッツの福岡公演(12月28日)に友達と行くつもりでもいたのですが、発表会とダブったらどうしよう❓と思ったら、ライブの翌日に発表会となったので、発表会に参加することにしました。
友達は家族の方とライブに参加することに。


スピッツ大好きで、しかも草野さんの故郷で会えるなんてこんな機会滅多にないのだけど、やっぱり自分で演奏したい気持ちの方が大きかった。

11月に教室の人たちとのギター&ウクレレライブに出させていただいたのが大きい気がします。
あんまりレパートリーもないのに出させていただいて、先生には本当に感謝です。
いろいろな曲を練習して、どうやって弾こうかといつも向き合えたのが、とっても良かった気がしています。


音楽って小さな曲でも音色やリズムでも人の心に響くものを持っている。
心を惹きつけて気持ちを解してくれたり、楽しくさせてくれたり、いろいろな引き出しを刺激してくれる感じ。


音楽が大好きで、歌が大好きで、アコースティックギターが大好き。
自分は何者でもないけど、好きな楽器を弾き語りで好きな曲を演奏できることはとても楽しくてうれしい。
その感じを伝えたい、みたいなのがあるのかな。
演奏はまだまだ拙いのに気持ちは膨らみます。


ギター教室ではスピッツが大好きなことをしょっちゅう言っているので、初めての発表会の時からスピッツを演奏してきました。


11月のライブでも、今回の発表会でもおねがい
今回は今年のスピッツの曲から、ライブでも演奏した「優しいあの子」と「ヤマブキ」です。


「優しいあの子」はライブの時と演奏も少し変えて、先生やキーボードの方達にもサポートをしていただくことに。


「ヤマブキ」はレッスンでは先生のサポート、アドバイスをたくさんいただいていますが、当日はソロで演奏させていただくことに。



練習したらノートに付けてます。
備忘にもなるし、励みにもなります💪

先週は体調がイマイチだったけど、だいぶ良くなったので、今週はラストスパートではないけど、発表会までギターと二人三脚でやっていきますルンルンハッ