昨日の投稿にもあった、能登半島地震。


その日は、オットと私の2人でおせちを食べ、

実家の母とテレビ電話をして。

(母の家に姉が来て2人で新年を祝ってました)



ひと段落してから義実家に顔を出しました。

(義実家までは徒歩3分の距離)



4人で新年を祝い、お酒を飲んでると

防災ラジオで『津波注意報』が。


テレビをつけると、能登の悲惨な状態が

映し出され、アナウンサーが

「今すぐ高台へ逃げること!」

と何度も呼びかけていました。



東日本大震災の教訓でしょうか



「逃げてください」ではなく

「逃げること!」と、強い口調。



これって大事なことだと思いました。

つよい口調で言われた方が、「逃げなきゃ」

と思うもん。



でもそのアナウンサーの

「今すぐ逃げること!」を何度も聞いて

義父は「ププっ」と笑うし

義母は「おぅおぅ、張り切ってるねぇ!」

と。



北陸には私の家族がいて

私は、母や姉は無事だろうかと

身を案じながらテレビを観ているのですが


その横で、アナウンサーを揶揄う義両親。




被災してる人たちにも失礼だし

北陸に家族がいるっていう私の目の前で

よくこんなことを言えるよね




私、スマホを家に忘れてきていたようで。



「家にスマホ忘れたし、家族が心配だから

家に帰ります」と帰ろうとしても、


「ここから電話したら?」と言われました。





なんで?




ここで安否が確認できたら、このままここで

お酒を飲み続けるとでも?




こんな状況で、楽しく飲めるわけないでしょ。




この後余震が起きるかもしれないのに?




「帰ります」


と言って家に帰りました。

義実家を出る時に、

「母の安否がわかったら連絡します」

と義母に言って。




家に着き、すぐに母に電話しましたが出ず。

LINEを送ると、30分後に「無事でいる」と

連絡が来ました。

余震が続くので、コート着て帽子かぶって

玄関でドアを握りしめていたそうです。

テーブルでスマホが鳴っていても、

怖くて取りにいけなかったみたい。



「母と連絡取れて無事でした」と

義母にLINEしたのに、

30分間既読つかないの。




なんで?




私、帰り際に

「安否確認できたら連絡する」って

言ったよね?



「寝子さんのお母さん、大丈夫だったろうか」

っていう心配、してくれないわけ?



LINEの通知を、

今か今かと待っていてくれてもよくない?




義妹は私の実家を案じて連絡くれました。




こうして、離れている人が私の実家を案じて

連絡をくれているというのに


すぐ目の前にいる私に

「お母さんやお姉さん心配だね」

と言ってくれることはなかった義両親。




それから数日後、義妹家族が帰省したので

義実家に行ったんですが


その時に義母が放った言葉は



「あれから2人で、もう一本ワイン開けたんだ」



でした。



「お母さん無事でよかったね。

家も大丈夫なの?」とかそういうの無いの?




義妹に会った私は


「元日は私の母のこと心配して連絡くれて

ありがとう。

無事と聞いた後でも余震もあるし

私、気が気じゃなくてね。

能登の様子見て涙出たわ」と


ちょっと義母に当てつけがましく

義妹に深々お礼を言ったのでした。





表面上、揉めることもなく

うまくやってはいますが


義母に心を開くことは、

きっとないでしょう。





義母に対しては結婚前から、

生理的に受け付けない『違和感』を

感じていました