結婚前は、布ナプキンと聞いても、
「えっ
」
という反応だった私。
よく知りもしないで偏見を持っていましたね
自分の身近に使っている人が多くいないと、遠い世界のことのように思います。
例えば投資もそうです。
私の身の周りに、投資をしているなんて話を聞いたことがなかったから、一部の金持ちだけがしていることと思っていました。
あるとき、自己啓発セミナーに参加すると、投資している人が多くてビックリしちゃいました![]()
そのセミナー後、私は投資をしていませんが、
隣人が投資をしていても何ら不思議ではない、と考えが変わったものです。
布ナプキンも同じでした。
結婚前は布ナプキンを使う人が皆無、でも結婚後に知り合った人が布ナプキンを使っていて、その後何人かから、布ナプキンのことを聞いて、私も興味を持ったんです。
そしてその頃、ブログが何かでも布ナプキンの記事を読み、私も使いたいな、と。
車で1時間半の小都会で布ナプキンを探すのですが、
「自然食品とか、そういう店にありそう」
と、自然食品の店を検索して行ってみました。
やっぱりあったのー、布ナプキン
そしてサンプルを触らせてもらいましたが、フワフワですごくイイ!
↑私が買った頃とはデザインが変わっていますが、今販売されているものもすごくフワフワで気に入っています![]()
布ナプキン初めてだったので、使い方・洗い方などを聞いて、お店の人と長々とお話しました。
そのお店に売られているものが、当たり前なんですがスーパーではお見受けしないものばかり。
このtoutaさんの布ナプキンがきっかけで
わたしはこの自然食品のお店に通うようになります![]()
布ナプキンを使うようになったのは結婚して9ヶ月後くらいから。
今でも頻繁にこのお店に行ってます。
食だけでなく、医療や子どもの教育のことなど(そのお店のオーナーさんの子どものこと)、たくさんのことを教えてくれて、行くたびに学びや考える機会をもらっています![]()