バラのアーチを作る

 

またまた、面倒なことに手を出した

 

そこでまずバラ園に見に行って来たのだが

 

その様子はそのうちに・・・・

 

ネタに困った時に登場するかも

 

数年前の庭の様子

 

 

image

 

image

 

 

元々はこんな感じの庭だった

 

バラを植える辺りには

 

落ち葉で堆肥を作る場所まであった

 

自分でも何か棲んでいそうで

 

怖くていけない禁断の地

 

たかが庭先なんだけどね

 

まだリョウマが庭に居つく前のこと

 

堆肥場で猫の鳴き声がするのに気づいて

 

見たら黒猫が子供を産んでた!

 

庭先で・・・・

 

しかも露天だ・・・

 

ありえない(´;ω;`)ウッ…

 

気づいた翌日の朝に

 

黒猫は子猫をくわえて運んで行った

 

見ていたら側溝の中だった

 

あの猫はどうしたろ

 

今の庭は明るいな

 

 

image

 

image

 

うちのバラ・・・きれい~

 

でもさ、このバラでアーチ出来るのか?

 

疑問がわいてきた

 

ツルバラがいいんじゃないのかな

 

なんせ素人なのもので・・・

 

そこで買ったのがこのバラ

 

 

image

 

 

昨年同様バラ園で選んだもの

 

ちゃんとバラの土で植えてます

 

 

image

 

 

image

 

 

禁断の地だった場所に植え付け

 

ここにアーチを買ってこよう

 

さて何年かかるかな