豪雨VS淀川花火 結果は….
花火大会運営と観客の根性勝ち!
こんにちは🎆アイロンです🍺
18日淀川花火大会が開催されました!
ワタクシ毎年このお祭りを首を長くして
まっているのですが、今年はめちゃくちゃ
雨予報!!![]()
前日からすでに80%の雨☔予報で今年は
無いかなぁと思いながら近所のベストビュー
ポイントで待機。
花火開始5分前は曇りの割に雨が降って
いないので、これはイケる…!と思い
ワクワクしていたら、とうとうヒュ〜と
いう音と共に花火が開始しました🎇
花火が分厚い雲に負けず、谷間を潜り抜け
光の束がこちらに向かってくる様子が
とても力強くキラキラしてました✨
しかし花火の盛り上がりと比例して雨雲
が濃くなって来ました☁️☔️
明らかに見える花火が雲でうすーくなって
いく。と同時にここ1年でも1番の
ドデカ豪雨
さつきとトトロがバスの停留所で待ってる
時並みの豪雨が襲ってきました。
傘に雨粒の衝撃が伝わる中、現地も
めちゃくちゃになってそうだし
これ開催続けられるのか?と思いました。
しかし、終わらない花火。
これはもう職人と運営と観客の根性戦だ
と思い、傘を握りしめ花火の閃で雲が明るく
照らされるさまを見守っていました。
なんとか終盤になりいよいよフィナーレ
の時間に差し掛かりました。
さぁそろそろ大玉連発か?
と思い、待ち構えているが中々次の弾が
来ず。
流石に待ち時間長く無いか?と思い
一応Twitterで確認すると、ここにきて
天候不順で一時中断!!
雨も止みそうになく、周りの観客も
終わりかと思い、バラバラと帰宅していく中
ワンチャンまだあるんじゃないかと待機。
ソロで参加してて良かった…人といて
これならかなり気まずかっただろうて
10分くらい待った気がしますが、急に空に
打ち上がった巨大花火🎇
雨雲も薄まり今までで1番鮮明に
輝いて見えました。
ラストはおそらく大雨で機械か花火に
トラブルがあり例年より少ない花火で終了
してしまいました。
ただ、今年は見れないだろう諦め半分だった
ので大雨の中の花火という特別体験ができて
ラッキー✌️
帰りは興奮してローソンで屋台飯っぽい
ホットスナックを爆食してやろうと意気揚々
と入店!
しかし、21時にはホットスナックは新しく
作っておらず、泣く泣く退店。
諦めきれずセブンに駆け込み。
流石セブンのブラックさ。結構な数の
ホットスナックが陳列されていて、帰り道は
BIGポークフランクを片手にニコニコで帰路へ。
なんだかんだ良い日になりました。
