インドカレーのナンは己との戦い


 皆さまこんにちは。アイロンです。


 皆さまはインドカレー🍛🇮🇳は食べますか。

 ワタクシは普通のカレーライスはそこまで興味ないのにインドカレーは猛烈に食べたくなる時がありますよだれ


 インドカレー屋さんは、実は店員さんはパキスタンやネパール人の方が多いという話をよく聞きますがオーナーがインド人というパターンが多いらしいです。🇮🇳

 まぁ基本的に店員さんは陽気で何喋っているか分からないし、多分インドに旅行したとしてもインド自体が広すぎて本場ってどこだよ状態なのでオールオッケーです👌

 

 インドカレー屋に来たらまずはナン🫓

ナンをメインで食べに行っているといっても 過言じゃないです。

 

 あーこれこれ。この謎の渦を巻いたカレーと何回見ても驚くナンのデカさに圧倒されます。

 

 特にこのナンなんか見たことあるなと思ったらギリギリ犬に見えるピザの画像に似てましたね。

 ナン(犬概念)に心打たれつつマトンカレー(羊肉)🐏に舌鼓を打ちました。

 


 インドカレーといえど日本人に味覚を合わせて作っているので、普通の辛さで食べるとやや物足りなく感じますね。次は辛さをあげたい🔥

 

 羊のお肉はすぐ噛みきれて脂っぽく無いのでカレーと味が分離しないから濃厚で美味しい😋

 スパイスカレーは辛いだけじゃなくてドロっと濃厚なのが好きなので好みの味でした。


 問題はナンなんですよ。


 インドカレー屋あるあるの1つ

 ナンもう一個おかわり無料や、追加料金で チーズナンに変更とかあるじゃないですか。


 最初運ばれてきた時はこんなでかいの2枚も食えるわけないだろ…と思うのですが、香ばしく一部サクッと、概ねもちっとした生地がドロドロカレーに絡んで最高のマッチングで意外と1枚ペロりと食べ終えてしまうんですよ。

 しかも、カレーがめちゃくちゃ残るんですよね。

 

 じゃあ2枚目も頼もうかな…と思ったらもう最後ですね。


 ワタクシ、チーズナン1つを注文して友人と半分こしたのですが1/4食べて、胃の中がもう一滴の油も炭水化物も口に入れるなと体が拒絶反応を起こし、さらに変な汗までも出始めてしまいました驚き


 結局友人にもう1/4引き取ってもらいフードロスを回避しましたが、ナンかいこのナンの罠にハマるのでしょうか、この愚か者はと自分に呆れてしまいます真顔


 皆さまはこのナンの難関さを見極めて自身の胃袋にあった食事をしてくださいね🍽️