このごろ動悸が
   ド〜キドキ

 ワタクシ20代なのに最近いきなり脈が早くなる時があって流石にヤバいなと思っていたのですが、生理になった瞬間にドキドキ💓が加速しあっ❤️これ貧血やんけ!と気づきました。


 貧血にはカカオが効くらしいと小耳に挟み、ほんとかぁ??と好奇心が湧き上がったので 自分で検証してみました🍫

脱水の可能性も考え塩分チャージ🍬摂取後麦茶がぶ飲みしましたが、腸に血流奪われ動悸が加速しました昇天💓




チョコレート効果は貧血対策になるか


 


 早速検証するため仕事終わりに動悸を抱え ながら意気揚々とスーパーへ入りチョコレートのコーナーへ駆け込みましたが、チョコ🍫高っっっっか⁉️

 カカオの高騰のせいで、まさかの72%チョコ一箱(13枚入り)ごときで370円しました。が、命には変えられないので購入しました。

 ついでにカツオのたたきが叩き売りされてたのでこちらは1パック250円で購入。


 とりあえず脈拍84回(普段60台くらい)の状態で1つ良く噛んで食べてみると2分後くらいで何となく動悸の強さが軽減しました。

プラシーボ効果を疑いつつ歩いても胸が苦しくなく快適に歩く。ただし脈の早さは変化なし。 (生理中なのでそりゃそう)


 その後カツオのたたきを食べて、さらに何となく頭が軽く、目が覚めたような感覚に。


 結果、食後30分くらいでかなり動悸の頻度は激減。個人的にはカツオの鉄分パワーも加わってのことかもしれませんが何もしないよりかはマシ程度に回復できたかなと。





なぜサプリメント💊を使わないのか


 この記事を読んで、いや貧血の自覚があるなら、まずサプリを飲みなさいよ。と思った方もいられると思います。ワタクシもちゃちゃっとサプリ飲んじゃおうかなと思う時が良くあります。


 しかし、ワタクシは医師ではありません。 自覚症状あっても、それは診断結果では無いのです。自己判断で何でもかんでも薬やサプリを使うことは時に危険を伴うのです。


 例えば、鉄分サプリ1つにせよ、胃が弱い人にとっては胃腸刺激で返ってダメージを与えかねませんしねオエー


 その上、他の貧血症状(眼瞼が白くなるなど)が出ておらず軽めの症状なので経過を見ております。安易な判断をするよりも、一旦安全な方法で解決できたらなぁと(この遅い判断が時に命取りになるんですよね….魂が抜ける




栄養のあるご飯を食べよう

 

 必要の無い苦しみを避けるのは第一として、それでもできるだけサプリに頼らずに、食を 愛する日本人としてご飯を食べることで解決できたら理想だなと思っております🍚

 ただ、最近は非ヘム鉄のひじきとかミックスナッツ、レーズンを積極的に食べていましたが、鉄補充としてはちょっと効果が今ひとつだったかもしれないです。早食いでよく噛めていないことも鉄吸収阻害に拍車をかけていたかもと反省中ですネガティブ


 もちろんご飯は栄養摂取だけでなく脳🧠の刺激や歯や腸を強くすることにも繋がるのでサプリより結局今後の健康に繋がるのですよね。サプリはあくまでもご飯を補足するものでありたい….!と理想を語っております。


 何にせよ医療的判断はお医者さんに任せましょう🧑‍⚕️

ワタクシちょうど健康診断で血液検査をこの前したので、こちらの結果を待って判断するつもりです。



その結果、本当に貧血だったらさすがにサプリとかご飯とか言ってないで病院へGO!🚑するつもりです。


 では健康診断の結果を待って腸から鉄の吸収を助けるために深い眠りにつく🌙準備をいたします。皆さまも適切な食と睡眠を心がけて下さいね。おやすみなさいふとん1ふとん3💤