ので、ので、ので。

多い・・・。

 

「ので」に関しての言葉って、たくさんあるのね。

でも、この機会に覚えます照れ

 

今回も Super Junior 『No Other』です。

前回はこちら→  

 

てなわけで、

サビを歌いましょう。

サビは 0:14、1:17、2:33、3:36 の4回

「ノ ガトゥン サラム ト オプソ

 チュイル ドゥルロバド グジョ グロトン ゴル

 オディソ チャニ

 ノガチ ジョウン サラム ノガチ ジョウン サラム

 ノガチ ジョウン マウム ノガチ ジョウン ソンムル

 ノムダヘイヤエッソ 

 ノルル ジキョジュル グ サラミ バロ ナラソ

6,7行目

「とても 幸いなことに 一生懸命

 君を 守ってあげる その 人が まさに 僕だから」

「너무 다행이야 애써 

 너를 지켜줄 그 사람이 바로 나라서 」

 

너무(ノム): あまりに ずいぶん

다행이다(タヘンイダ): 幸いだ 形容詞

이야/야(イヤ/ヤ): ~は ~こそは

애써(エッソ): あえて 一生懸命

지키다(チキダ): 守る 動詞

주다(チュダ): あげる くれる 動詞

 → 줄: あげる○○ 動詞の未来連体形

그(ク): その

사람(サラム): 

바로(パロ): まさに すぐに

나(ナ): 僕 わたし

라서/이라서(ラソ/イラソ): ~なので ~だから

 

「タエニダ~」(よかった~)って良く聞きますよね。

それが

다행이다(タヘンイダ): 幸いだ 形容詞

 

 

それから、

라서/이라서(ラソ/イラソ): ~なので ~だから

に注目

 

「~なので」という意味を持つ言葉が多くありませんか?

わたしが知っているだけでも、3、4個。

 

라서/이라서(ラソ/イラソ)

아(어,)서(ア(オ)ソ)

-(으)니까(ウニカ)

 

こんなにも・・・えーん

 

 

ちょっと詳しく分けていきましょ。

まず、라서/이라서(ラソ/イラソ)

 

これは、名詞のあとに付く

(例) 저는 일본 사람이라서 잘 모르겠어요.

    (私は 日本 なので よく わかりません)

 

 

~서(ソ)

-(으)니까(ウニカ)

 

↑この2つは、用言(動詞、形容詞、指定詞、存在詞)

の後に付くルールが同じなので、

使い方をしっかりと覚えておきたい。

 

日本語で覚える方が早い。

 

①おなかがすいたので、食べました。

②おなかがすいたので、何か食べに行きましょう。

③ネジが甘くなったので、しっかり締めてください。

④暗くなったので、帰りました。

⑤大人になったので、気を引き締めて頑張る。

 

~서(ソ) を使えるのが、①と④

-(으)니까(ウニカ) を使えるのが、②と③と⑤。

 

こんなイメージ

 

話を単に話すときは

~서(ソ) (自然な流れ)

相手に何かを求めたりしたい時は

-(으)니까(ウニカ) (誘い、提案、命令)

 

例外で、

⑤のように、義務に関しての表現も

-(으)니까(ウニカ)

 

でも、実際、-(으)니까(ウニカ)の例文を探したりすると、

誘いや提案じゃないのだけど、使われている場合もある。

少ないけどね。

はっきり言って、わからない。

 

こういう時は、自分の知り得たイメージで突っ走る

そのうち使い分けができるから。口笛

 

もう一回

「너 같은 사람 또 없어 

 주위를 둘러봐도 그저 그렇던 걸

 어디서 찾니 

 너같이 좋은 사람 너같이 좋은 사람 
 너같이 좋은 마음 너같이 좋은 선물

 ノムダヘイヤエッソ 

 ノルル ジキョジュル グ サラミ バロ ナラソ

 
イトゥク「カンインナ ボコシッポ~!!」

>>韓国語のバラエティー番組シリーズのランキング

 

ドンへさん、もうすぐ兵役から帰ってくる頃だっけ?

 

今日調べた単語5語  計308語

 

動画・画像等 SMTOWN より