いいもの見っけ!

 

テレビのハングル講座を見てきたので、

乗り物だとか、場所とか一回は口にしているので、

この動画はありがたいと思いました。照れ

 

SEVENTEENが日本で活動していた時のミッションです。

東京から秋田までタクシー、飛行機、地下鉄、バスを使って、

自分たちだけで行かなければならないみたいですね。

 

日本語も少し出てくるので、わかりやすいです。

ぜひぜひ字幕なしで楽しんでみてください。

 

2チームのうち飛行機チームだけ注目してみましょう。

 

まずはホテルからタクシーに乗って・・

 

乗り物↓

 

最後、一人でタクシーに乗ってきたウジさんの言葉↓

「난 어디 가야 하는가・・・」

 

ニヤリ

照れ

ニコニコ

 

「僕は どこへ 行けば いいのか・・・」

てな感じかな?

 

 

次は地下鉄、飛行機↓

 

乗り物↓

지하철

비행기

 

場所↓

공항

 

時間↓

열한 시부터

 

0:13のあたりで、

駅の色んな表示を見て・・

「한국말로 돼(되어) 있다고!」

 

ショボーン

ニコニコ

照れ

 

「韓国語に なってるって!」

こんな感じかな。

 

都会の駅は、韓国語もしっかりと書いてあるのね。

でも、結局迷う・・・。

 

 

 バスに乗るまで

1:06からが飛行機チームです

 

乗り物↓

버스

 

 

「해야돼(ヘヤデ)」 「가야돼(カヤデ)」というのが気になり、

調べてみると・・

 

~야돼(ヤデ): ~しなければならない

という意味らしいです。

 

タブレットを持っていたジョンハン君、

率先して、人に聞いていたのですが、

最初に、「すみません、혹시(ホクシ)・・・・」

から話し始めていましたね。

 

혹시(ホクシ): もし もしかして ひょっとして

という意味。

 

「ホクシ」の中に、「もし、お分かりでしたら」という意味が

ギュッと詰め込まれてそうですね。

 

勉強になるわ~照れ

 

この、SEVENTEENのOne fine day in Japanは、

まだまだ動画があるので、見つけてみてください。

ジョンハンくんがタブレットを無くしてますびっくりアセアセ

(映像を見る限りでは)

 

もうひとチームは、新幹線チームですよ♪

 

 

>>韓国語勉強のための、バラエティー番組の見方

>>韓国語のバラエティー番組シリーズのランキング

 

 

 

今日調べた単語3語  計191語

 

動画・画像等ALL THE K-POP より