「ピガワ」で今回は2回目です。

1回目はコチラになります。

 

ちょいと考えてみたんだけど、

2週間で単語50個覚えるペースなんです。

1ヶ月で100個。

1年でだいたい1000個じゃん!びっくり

 

少なく見積もってるけど、

分かる単語が増えるから1000個ね。

いや、もっと少ないかも・・。

 

けど、上等じゃん!おねがい

 

じゃ、

サビの部分を歌っていきます。

サビは1:05、2:04、3:01の3回

「ピガ ネリョ オヌド  アップン ビガワ

 ノル ボネットン クナチョロン マリャ

2行目

「あなたを 送り出した(別れた) あの日みたい ね」

「너를 보냈던 그날처럼 말야」

 

(ノ): あなた  

(ルル): ~を 助詞

보내다(ポネダ): 送る 動詞 

(했)던(ドン): ~した (回想)

그날(クナル): その日 あの日 名詞

처럼(チョロン): みたいに ように 助詞

말야(マリャ): 말이야の短縮形 強調の意味を持つ ~だよね ~だよ ~ということ

 

ドンの使い方が少し難しそう。

「○○した△△」 と使い、普通の過去っぽい表現。

ある時点の話な感じ。

 

ドンの前に入る動詞が原型(하)だと、

「○○していた△△」と使うそうです。

英語で言う 「used to ~」のような感じ?

過去は過去でもその期間が長い感じ。

 

歌えばなんとかなるさ~。

サビは1:05、2:04、3:01の3回

「비가 내려 오늘도   아픈 비가와

 ノル ボネットン クナチョロン マリャ

 

サビじゃない所でも、トンがたくさん出てきますね。

 

 

오늘 날씨는 좋아요.

 

今日調べた単語5語 計72語