まずは、わたしの話です。



正義の味方よりも悪役が活躍する歌が好きなんです滝汗



例えば、ディズニーシーのヴィランズワールドがめちゃくちゃ好きでしたラブ(2018年で終了。)






悪役たちがそれぞれのもち味を活かしてミキミニたちを歓迎するストーリー。大袈裟な音楽と自らの世界観を見せつけてくれる悪役たちに感動し、何度も曲を聴いてしまうほどハマりました。


(ちなみに旦那はその後のフェスティバルオブミスティークの方が好きです。)



そして、今、アンパンマンのバイキンマンの歌にハマってしまってます 笑



いくぞ!ばいきんまん


アレクサに言うとAmazon musicに入っている曲を流してくれるのですが、元は娘のためにアンパンマンの曲をかけていたのに、今は自分のためにこの曲ばかり聞いてます笑い泣き


そして最近かける曲の上位ランキング1位になりました笑い泣き



「おれはすてきなばいきんまん。」


「世界はやがておれのもの。」


とか


嫌われてやっつけられているのにめちゃくちゃポジティブなところが魅力に感じてしまうのですよね照れ


別にキャラクターが好きなわけではないのですけど。


親がこんなんでいいのかな 笑


余談ですが、こきんちゃんの歌も好きです照れ




次に娘の話です。

最近の娘、戸棚の中から自分で自分のお菓子を取って、それを親のところへ持って行き、開けてもらって食べさせてもらうという知恵をつけましたチーン



ベビー用おせんべいを持って行って親に渡す→泣くえーん(食べたい、開けてという意思表示。)


極力、家でお菓子を食べさせたくないわたしは、取り上げておしまいにしますが、父親である旦那は開けてあげて食べさせてしまいます滝汗



大体一袋ではおさまらず、もっと食べたいと泣きますから、収集がつかなくなるんですよね滝汗本当にお腹が空いてるときは申し訳なく思いますけど、そうじゃないときはどうしよう?と悩みますガーン



兎に角、食い意地が張ってます 笑。



そんな感じで日々娘の成長を感じる日々ですニコ


ここまで読んでいただきありがとうございますニコ



それでは。




わたしのおすすめ