近況報告頂きました

 

にゃん福゜卒業生のみにゃさんから、近況報告が続々届いております!
 

クローバーもち恵ちゃん&日向ちゃん&凪くん

(旧名 西松屋梨子ちゃん&トリイちゃん&サント君)

 

だいぶご無沙汰してしまいました
2022年5月に、みにゃさんが我が家に来てから
あっというまに丸2年たちましたガーンあせる

 

先日、抜歯やら何やらで期間様子見していたワクチンに行ってきました
もち恵ちゃんは捕まえることをさしあたって断念しました
 

 

最近のみにゃさんは・・・
 

もち恵ちゃん(西松屋梨子ちゃん)

相変わらず、謎の性格で傍若無人なわりに
こわがりさんでなかなか人馴れしてくれません

他の猫がトイレに入ると、シッポのにおいを嗅ぎに行く悪趣味があります爆  笑あせるあせるあせる


夜中にひとりで爪とぎタワーやおもちゃと大格闘しています

 

日向さん(トリイちゃん)

抜歯後からずっとおくちはいい調子です


アレルギーの時期には鼻がぐずぐずしがちですが、
お薬に頼るほどではなく過ごせています

先住猫ともまあまあ仲良くしています

 

もっちとひなたさんの仲は、相変わらずよくなく…
いまだに12時間交代でケージとフリーの生活をしています泣くうさぎ
ひなたさんはもっちに関心ないようですが
相変わらず、もっちはひなたさんのことが好きすぎるようで、ヤバいストーカーみたいな接し方しかできず…
実際に出会うと速攻で(本当にケージから出て3秒くらいでえーん)乱闘になってしまいます…

おふたりとも、変わらず、時間になるとおやつ待ちで自らケージに戻ってくれるので助かります

 

凪くん(サント君)

実は、凪くん(サントくん)は
1月9日に闘病の末亡くなりました

元旦には仲良くだんご三兄弟していたのに…

(左から先住、日向さん、凪くん)


長くなりますが…お願い


8月に、なんだか目が見えていないような気がして、
かかりつけに通院(原因はおそらく脳だろうとのこと)していましたが
瞳孔が常にひらいているようになっていき(時々治る)
9月下旬に真っ直ぐ歩けない症状が出て
通院しながら、歩行状態は徐々に改善。
だんだんと自力でトイレに行けるようになりました。
10月はじめにかかりつけから紹介してもらって大学病院へ掛かりました(車で片道1時間)
遠いところで凪くんの体力が不安でしたが通院も長時間の検査も頑張ってくれました。
3回通いましたが、結局、麻酔して脳の検査ができす…(腎臓の数値が悪いため)
ほかにもウイルスやら寄生虫やら内臓疾患やらいろいろな検査をしましたが、見立てとしては、腎不全から来る高血圧による脳梗塞?ではないか。ということでした
10月から皮下輸液を毎日して、お薬もいろいろ出ましたが
瞳孔の奥に目視でわかる出血を繰り返しており、
かかりつけで脳圧を下げるお薬を出してもらいました。
深夜に突然、頭頂部から謎の傷んだ組織とともに血をたらしていて救急に駆け込んだり、救急から帰宅したら倒れてあの世に行きかけて、さすったら戻ってきたり(止血剤の作用で心臓がドキドキしすぎたのかもとのことでした)、

いろいろありましたが、
闘病中も凪くんは、明るく甘えん坊さんで、気力もあり、食欲もりもりあって、ささみふりかけかけて励ますともりもり食べてくれていました

ササミののったとこだけ食べて、

「ささみもうないです」

って振り返ってみてくるのがいつもでした爆  笑
でも、あんなに食べるの大好きだった凪くんの食欲は徐々に落ちていき、
自力で食べられなくなってすぐに、旅立って行きました
しばらくはフル介護する気満々で色々準備したのに…
一番若い凪くんが、こんなに早く旅立ってしまうなんて…


旅立つ前の数日、日向さんがずっとそばにいてくれました

凪君のために新調したふかふかクッションと電気行火がお気に召したのも大きそうですが(笑)甘えんぼさんの凪君には日向さんがそばにいてくれてあったかかっただろうし嬉しかったと思います

 

お薬も上手に飲めて、

点滴も大変落ち着いて受けてくれて

ほぼ見えていなそうなのにおトイレも頑張って通い

ごはんもよく食べてくれて

あまえんぼうさんで

お姉ちゃんたちのけんかの仲裁もし

先住猫と仲良くできた、

素晴らしい子でした

 

 

地球箱地球でした

 

 

 

 

☆現在籍猫情報はこちら☆

 

保護猫を家族にとお考えの皆様!

ぜひ、にゃん福゜のみにゃさんに会いに来てみてくださいね!

 

新型コロナ対策により

当面の間、日曜日も平日も、

ご予約でお見合いしていただけます

日時をご相談ください

 

※30分程度でお願いしております

※マスク着用のご協力をお願いします

にゃん福゜お問い合わせフォーム
ご連絡はなるべくフォーム上矢印からお願いします

里親希望の申し込み・野良猫相談・ボランティア申し込みなどできます

 

新型コロナ対策により

定期譲渡会お休みのお知らせ

 

詳しくはこちら↓をご覧ください

譲渡条件等と譲渡会

 

 

 

ランキングに参加してみました

にほんブログ村 猫ブログへ   にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ

クリック宜しくお願いしますm(_ _)m

みにゃさんに、ご縁がつながる機会が増えますように(*゚▽゚*)