3月19日(水) 霰〜雹〜雪〜雨〜曇り
未明、窓の外は霰❗️
天窓を見上げると、見る間に雹に変わる😱
3月の天候に驚きの1日😰
夜、サボりまくりの水泳レッスンに1ヶ月ぶりに参加。
帰宅後、夕食を済ませて旦那からのLINE待ち。
義母の十三回忌で北海道に帰省中の旦那、果たしてヒコーキが飛ぶのか不安…
滑走路を雪掻き中との連絡入るし…
成田空港第2ビル発のアクセス特急最終には間に合わないことがわかり、成田空港第2ビル〜四街道〜千葉〜津田沼に乗るようLINEで指示。
旦那「荷物が出てくるのを待っている、JRの最終に間に合わない時は⁉️」
私「京成で宗吾参道駅まで行けるけれど、周囲には何も無い😰 宗吾参道駅まではR464を飛ばすけれど、印旛沼渡って真っ暗な道を山越なので、深夜は嫌❗️」
というわけで…
JR終電に間に合い、津田沼駅までお迎えすることに。
津田沼駅前で待機していると…
旦那「千葉駅で事故があり、津田沼までの運転再開見通し立たずと言っている。千葉駅まで来て欲しい」
津田沼駅を後に千葉駅へ❗️
千葉駅西口で旦那をピックアップ、速攻帰宅🏠
疲れた🥱
麦酒もどきを呑んで🍻ベッドへダイブ🛏️
3月20日(木)春分の日 快晴
爆睡したものの疲れが取れず、独りで市川の源泉掛け流し温泉♨️へ。旦那はスポクラのレッスンをキャンセル、ひたすら眠る🛌
楽天他天然温泉 法典の湯♨️
9月末まで有効の回数券10枚8000円を購入🎫
化石海水の天然温泉を贅沢に源泉掛け流し♨️
サウナ3種類・高濃度炭酸泉・奥飛騨の湯も堪能。
帰宅後積み残しのデスクワーク。
↓ 北海道土産
3月22日(土) 快晴
今、三浦半島に向かっています🚃
自宅最寄駅から京急久里浜行きの直通アクセス特急に乗ったものの、途中アクシデントで遅延気味😹
三浦アルプス徘徊予定だけれど、どうなることやら…