1月27日(月)
仕事を抜け出して区のスポーツセンターへ🚗
『バレエストレッチ45分』850円
毎週月曜日のワンデイレッスン。オープンクラスなので受講生の人数はまちまち、今回は3名。
因みに、その前のコマは同じ先生で『ピラティス45』
うーん、痛気持ち良し👍
ヨガマットに仰向けになり先生に「ココっ❗️」と鎖骨の下を押さえられる、小胸筋が伸びる〜〜〜
初めて参加したとき、筋肉痛で帰りの運転が辛かった(ブレーキペダルを踏み込むのが痛い😣)けれど、回を重ねるごとに筋肉痛が出なくなってきた😅
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
1月28日(火)晴れ 日中はポカポカ陽気
19:15〜20:45
途中から暖房を切ったけれど、髪から汗が滴り落ちるわ滑るわ💦
バーレッスン最後、バーに片足を乗せて行うアダージォ、お臍の向きを注意される。
身体が硬いので、デヴェロッペに至るY字バランスで脚が高く上がらない😵
帰りの電車内でYouTubeのトレーニング動画を漁る。
センター最後。
『Coppélia1幕』の音楽に合わせて、アラベスク〜パクリュの繰り返し4セットで移動。
繋ぎのパ、パクリュ。
高く跳ぶのではでなく両前脚を爪先まで綺麗に伸ばす❗️
私が注意されたのは、アラベスクのとき目線の高さに伸ばした手❗️
ピッと突き刺すのではなく、フワッと…
優雅さに欠けております😰
楽しかった❤️
今朝は筋肉痛が怖かったけれど無問題👍
スタジオの前は隅田川
スカイツリー目指して、歩く歩く🚶
押上の銭湯♨️ 『さくら湯』で汗を流す
温泉銭湯♨️『大黒湯』が毎週火曜定休なので、こちら。
初めての銭湯、とっても気に入りました❤️
数種類の浴槽・リンスインシャンプー&ボディソープ・無料のドライヤー有り。
ソファ&漫画の置いてある休憩室には、缶ビール290円・クラフト麦酒700円(地ビール)もあって、誘惑を断ち切るのに一苦労😓
東京都公衆浴場料金:大人550円
サウナは別料金➕なので入りません😅
東京都公衆浴場共通回数券:10枚5000円
次回は回数券買わねば❗️
お風呂から徒歩30秒で都営地下鉄の駅🚉
22時の立ち喰いラーメン🍜 510円
レッスンで汗をかいたので、塩分が嬉しい☺️
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
1月29日(水)
今晩は2週連続サボりの水泳レッスン。
バタフライの週なので、行かねば❗️