10月26日(土)曇り☁️
丹沢表尾根〜塔ノ岳〜バカ尾根〜大倉バス停🚏を目論んでいたところ、昨日娘🐈から孫の保育園運動会のお誘いLINE。
というわけで…
丹沢表尾根縦走は来年春に持ち越し😅
午前中は保育園運動会見物後娘🐈一家と別れ、以前から気になっていたお茶カフェで芋パフェ🍠を食し、暫しの徘徊🚶
午後はお昼寝😴
夕方、旦那と期日前投票へ🚗
⭐️⭐️⭐️ 選挙区 ⭐️⭐️⭐️
評判の良い候補者(女医として地元で頑張っている)に入れたいけれど、所属政党が嫌い😠
というわけで…
消去法で絞って1票を投じる。
⭐️⭐️⭐️ 比例区 ⭐️⭐️⭐️
選挙区の候補者の所属政党とは異なる党へ1票❗️
さて、どうなることやら……
自分的にどうしても許せないことが有り、そこを打破してくれるかも❓な政党に期待中。
何が気に入らないって、「日本が安い国」に成り下がってしまったことにより、インバウンドのレベルの低下💢
例えば…
富士山🗻問題。
道交法無視して人を殺す暴走車。
○ル○人に乗っ取られた街。
成田・羽田行きの電車内、大荷物で通路を塞ぐマナーの悪さ。睨み付けたら慌ててどけるけれど。
ゴミの捨て方。
日本が美しいのは、お互いがマナーを守って清潔な環境を維持しているから。
なのに❗️「文化の違い」では済まされない、「郷に入れば…」。
「安い国」として軽んじられているのに怒り💢
円安にもなるし(それだけではないと思うけれど)。
「尊敬されず安い国」に繋がる行いをする、国内・海外で国としての品格を落としまくる・税金を使いまくる「あの一家」が許せない💢
汚い所作・小学生以下のコメント・下品な服装etc‥
さらに❗️全国の受験生🟰有権者を敵に回したね💢
政府は何故「あの一家」を「敬愛されている一家」より大事にするのか、やはり「神輿は軽い方が」⁉️
はぁ〜 思わず怒ってしまいました😤
芋パフェ🍠 秋を感じました🍁