10月21日(月)曇り時々晴れ


午後、仕事を抜け出し区のスポーツセンターへ🚗


『バレエストレッチ45分』850円、初参加❣️


毎週開講されているオープンクラス、数日前にその存在を知った私💦

前のコマは同じ先生の『ピラティス45分』。



初めましての先生、私のバレエTシャツ👕を見て「ニーナさん⁉️」

私「はい。清里フィールドバレエで買いました❣️」


このTシャツ売上金、ジョージア🇬🇪国立バレエへ寄付。

ジョージア🇬🇪🟰旧グルジア共和国

ドン・キのキトリ

ジョージア🇬🇪国立バレエ芸術監督 ニーナ・アナシアシヴィリ


今年12月、松戸『森のホール21』でジョージア国立バレエの『くるみ割り人形』公演が有ります。



⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️


バレエストレッチ45分


ヨガマットを敷いてスタート❗️

バーを使う日、ヨガマットのみの日、その日の生徒の顔ぶれで変えている⁉️



足底筋を鍛えたり…

腸腰筋を目覚めさせたり…

肩甲骨をほぐしたり…

股関節の詰まりを解消させたり…


仰向けのヨガポーズ・ダウンドッグ等、ヨガの動きも。



先週火曜夜のバレエレッスンでもそうでしたが、肩甲骨の可動域いっぱい使うと、汗が出る出る💦

持参の常温アイスティー


これから毎週参加できるよう、仕事の調整せねば😅




本日の朝餉

オニオングラタンスープ・『アンディオール』のジャム&チーズスプレッド



急激な寒暖差で風邪を引き、悪寒の止まらない旦那が「仕事を断る」と弱音を吐いたので、オニオングラタンスープで元気を出させました😅


請負仕事の納期まであと8日、「葛根湯飲んでオニオングラタンスープ食べれば風邪なんて治る❗️」と尻を叩く恐妻なワタクシ💦


年金生活の我が家、なけなしの年金では生活はできても遊ぶ余裕は皆無😓

お互いの遊びには内政不干渉な私たち、自分の遊ぶ費用は自分で稼がないと❗️


旦那、オニオングラタンスープで悪寒が消えたらしく、書斎で電脳箱相手に仕事に励んでいた👍

でも……先々週『森のホール21』隣の病院で心臓の手術したばかり、そりゃぁ本調子では無いよね…



いただきものの祇園のお煎餅🍘、美味しい😋



さて、明日の夜はバレエレッスン🩰