6:50 白馬岳山頂
天気が不安定だけど、午前中はもちそう……
7:28 三国境
『小蓮華山』は未だ〜〜〜⁉️
8:58 小蓮華山
小蓮華山山頂にて、プチ国際交流😅
台湾🇹🇼のご夫婦が白馬大池方面から登って来られ、シャッター押したりお喋りしたり、暫しの歓談❤️
言語❓ 日本語です。ご主人の日本語上手なので。
10:19 船越ノ頭
白馬大池&今宵の宿『白馬大池山荘』が見えた❗️
天気が心配😟
さっさと行かねば…なのに、休憩中のソロ登山者につかまってしまいお喋りの相手を😵
白馬大池目指してひたすら下る下る…
雨粒を感じたので小走りになると、『雷鳥坂』残り100m少々のところで土砂降りの雨☔
今更レインウエアでも無し、とにかく山荘へ❗️
山荘入口で雨宿りしている人混みを掻き分け、チェックイン❗️❗️
白馬大池山荘:二食付き15000円
チェックイン時刻が早かったので、トイレから遠い(洋式ポットンなので、かほりが😱)2段ベッド下段。
雨でずぶ濡れ、取り敢えず着替え。
濡れたものはストーブガンガンの乾燥室に干す。
食堂の本を読みながらランチ⁉️
食べ物:トレイルミックス・カルパス&白馬山荘朝食のオヤキ
飲み物:大雪渓700円・缶チューハイ700円&持参のウィスキーを水割で
部屋に戻ると、同室のソロ女性に話しかけられる。
『TJAR(トランスジャパンアルプスレース)』が心配、台風接近でどうなっているか?と。
白馬エリアは山岳レースのコースでは無いし、選手の心配よりも明日の自分のルートの心配では💦
『白馬大池山荘』はdocomoすら入らない😵
なので、自民党総裁選も台風🌀もTJARもわからず…
5時 夕食
ヒレカツカレーライス🍛かなり旨い😋
スープ🥣 林檎ジュースつき
ウサギギク
チングルマ
雷鳥坂から望む
チングルマの群生と白馬大池夕景
雷鳥坂で、docomoアンテナ1本〜2本立った👍
〜 ⑤ 栂池へ降りる に続く 〜