後立山連峰八方尾根〜栂池高原縦走❗️
通常2泊3日のところ、4泊5日ノロノロ大名山旅。
体力無し無し・蝸牛のごとくなBBAの絶景お山歩。
8月11日(日)山の日
夜行高速バスを八方バスターミナルで下車。
〜失敗その1〜
綺麗なトイレで、ハイドレーションに水を補充すれば良かった😓
ゴンドラ乗り場目指して街中を歩くと… 熱気球⁉️
6時半運行開始のゴンドラ乗り場は既に長蛇の列😱
チケット購入に1時間・乗車に1時間の計2時間❗️
片道チケット購入の際に帰りはどうするのか聞かれ、
「栂池ロープウェイ🚡」と伝えると、登山相談所で登山届を提出してから乗車の列に並ぶよう言われる。
八方アルペンライン 片道大人:1900円
兎平 牛さんの団体が草を食んでいた🐃
ゴンドラ〜リフトを乗り継ぎ、八方池山荘隣の公衆トイレでハイドレーションに水を補充。
『八方池』目指して岩ゴロゴロの「登山道」を進む。
〜失敗その2〜
楽な「木道」を辿れば良かった😓 無駄な体力消耗😵
観光客の「こんにちは♪ 頑張ってください」攻撃に心折れ、『八方池』がとてつもなく遠く感じられ、回れ右して帰りたくなる…
気圧の変化に体が慣れていないのか❓立ちくらみ数回。
観光ルートの木道で倒れたら洒落にもなりませぬ😓
『不帰ノ嶮』を目にしたら少し元気が出てきた😅
『八方池』 池には降りず横目で素通り。
「この先は登山装備が必要です」
それにしても…暑い🥵
ハイドレちゅーちゅー、塩なめなめ。
脚の付け根が攣りそうになると、塩をなめる。
あら不思議、目の前がスッと明るく感じられる⁉️
漢方薬スティックも持参しているけど、塩が一番👍
『扇雪渓』で休憩
絶景〜〜〜
目的地はもう直ぐ❗️
『唐松岳頂上山荘』 二食付き:15000円
スーパードライ350:800円
インナーシーツは各自持参
17:40 夕食
唐松岳頂上山荘は天水頼りで水不足。
なので、夕食の時にお茶をたくさん飲む😅
18:22
19:26
夜中、流星群を見るために外に出ていく方々が…
私は面倒で寝ていたけれど💦
② 不帰キレット に続く