8月7日(水) 晴れ〜薄曇り〜夜雷雨


ここのところお山関係で密林を彷徨い、ヨドバシを徘徊し、ポチるポチる…   

来月のカード一括払い請求、覚悟はしているけど😱



一昨日の夕方、2ヶ月近くぶりに美容院でカット💇‍♀️

先々週の八ヶ岳で髪の毛問題勃発❗️

ヘルメット被るとボブヘア暴走😵


我慢の限界を超えたので、担当美容師さんと相談したところ、夏だけショートボブを勧められ仰せの通りに。



↓ 帰宅後、密林ポイントを全て使って大人買い💦

同じような雑誌を何冊持っているんだか😓



やっぱり夏は北アルプス❣️

理由:アルペン的な景観を楽しむ・エリアに寄ってはゴンドラ・リフトで高度を稼げるので、楽して良い思いしたいというヘタレな私向き😅



我がホームグラウンド:三浦半島の標高100mクラス

理由:最寄駅から京急直通電車🚃で行ける・下山後海に出られるから


春・秋に気が向いた時:東丹沢or奥高尾縦走路


7月下旬:八ヶ岳

理由:北アルプス縦走のリハーサル⁉️

八ヶ岳さんごめんなさい🙇‍♀️  いつも低山徘徊なので…



古希まであと少しのBBA、持久力無し無しの牛歩・小屋泊🛖・マイカー登山NG🙅‍♀️ ⇨ 行く先限られる💦



今週末の夜行高速バスで北アルプスへGO🚌

昨年は台風接近で直前に断念、旦那と霧ヶ峰〜美ヶ原ドライブ旅行でお茶濁し😹


今年こそは❗️  お天気の神様お願いいたします🙏



目標:古希の記念に20代の頃から憧れていた『雲ノ平』に行くこと❤️

体力・根性無しのヘタレゆえ、折立から樹林帯を登る修行ではなく、槍ヶ岳〜西鎌尾根〜双六経由の絶景ルートで😅



ショートボブ、ヘルメット被るのも楽かも⁉️



↑お山の帰りに履きたくてポチった水陸両用サンダル


足に優しい履き心地だけど意外と嵩張るので、普段履き&海辺で使うことに。



ビーサン🩴を山帰りに履こうか悩み中😩

下山後は温泉♨️で汗を流し、workmanのポケッタブルワンピに着替えてトレッキングシューズ🥾で歩いているけれど、ビーサン🩴の方が楽なのでは❓



↑コレも興味有り、今日は取扱店に行ってみたけれど…

↑お初のショップ、ゼロシューズ在庫ほぼ無し😵