4月23日(火)終日曇り☁️
区のスポーツセンターで、大人バレエレッスン🩰
⭐️ ⭐️⭐️ 賢くなったこと ⭐️⭐️⭐️
【 両手バー 】ルルベパッセ
軸脚にパッセの脚の骨盤を乗せるイメージで。
【 片手バー 】ロンドジャンブアテール
横〜後ろ、後ろ〜横のエリアの動脚の意識❗️
無意識に回すと膝が曲がってしまうので、内腿を意識。
【 センター 】
シャッセ4回〜ピケアラベスク(第一アラベスク)2回〜プリエで降りる
※ ピケアラベスク後の後ろ足(動脚)プリエが浮いてしまう原因:足首リラックスせずカチカチだから。
※ ピルエットも同じ、プリエは足首リラックス😌
※ 足首はリラックスしても、上半身は落ちない❗️
バランセは、ワルツの1拍目の足先を伸ばす❗️
トンベ・パドブレは、トンベで上半身まで落ちない❗️
ドスンっと落ちるのは上半身の引き上げを忘れるから。
全てにおいて呼吸が大事。
息を止めると筋肉が硬くなる😵
音に委ねるように自然な呼吸を…
今晩も大汗かきました💦
タオルがグッショリ💦💦
帰宅後シャワー、仕上げは頭から水を浴びて🚿
バレエの基礎レッスン、普段使わない頭&筋肉を使うので、脳味噌がストレッチされて疲れが取れます👍
先週火曜日深夜の旦那の緊急入院以来溜まっていた蓄積疲労も解消、全身がスッキリ🙌
車内BGM♪
さて…
明日こそ『南アルプス桃源郷マラソン大会』当日のブログアップせねば⤴️
真夏日で、熱中症で倒れる方・道端で意識を失っている方・足を痛めて救護車を待っている方・背後からQQ車に追い越される私…
私⁉️ 熱中症やら心臓発作で倒れたりしません。
何故なら「景色を愛でながら歩き倒し」たので😅
素晴らしく恥ずかしい記録(完走証)も載せますね。
因みに…
今晩のバレエレッスン、バレエ用巻きスカートではなく2段フレアのランスカ(ランニングスカート)でした。