1月20日(土) 曇り☁️

テニススクールへ行く旦那に同乗、コメダ前で落として貰う。



コメダに入るの○年ぶり⁉️

旅先以外ではカフェに入る習慣がなく、朝食は吉野家・すき家・松屋の私、スタバほどの罪悪感?は無いけれど、清水の舞台から飛び降りる気分💦💦

でも…  たまにはそんなプチ贅沢も許されるよね…


コメダブレンドたっぷりサイズ、ささやかな贅沢。

珈琲美味しい😋   1時間滞在☕️

レジ横の「ミニしるこサンド」120円

お山の行動食用に1つ購入❣️



さて、都立水元公園を徘徊することに。


お気に入りの場所、フィルターをかけてみた。


ポプラ並木


遠くポプラ並木を望む

大場川マリーナ

西水元天祖神社⛩️


テニススクール前に戻ると、レッスン終えたばかりの娘ネコ🐈旦那様から声を掛けられ話し込んでいると、旦那も出て来たので娘ネコ旦那様とはお別れ👋



帰宅後軽くビール🍻

夕方、ハウスメーカーリフォーム担当営業さんが来られ、庭の外構工事デザイン最終打ち合わせ。

来月早々工事に入るので。


やっと…  頭痛の種が一つ解消💦

月桂樹の枝が切っても切っても伸びるし、直植えハーブ類🌿は雑草化してみっともないし、角地ゆえ手入れしないと目立つし、コミュニティバス🚌乗客の視線が痛いほど気になるし😓


家を建てたときは体力あったので庭いじりも楽しかったけれど、古希に近づくにつれ面倒に😵


総費用:160万円

お勉強して貰ったけれど、かなりの出費。

年金生活の我が家、固定資産税&メンテナンス費用を毎月積み立てているけれど、維持費はバカになりませぬ。


あーぁ、長生きはしたく無いものです😓