6月17日(土) 快晴


数日前から『てんきとくらす』を眺めて悶々…


丹沢表尾根〜塔ノ岳〜バカ尾根〜大倉、蛭避け持っていても薄気味悪い😓 


陣馬山〜奥高尾縦走路〜高尾山〜温泉♨️

標高低いので、稜線に出るまでに熱中症ご勘弁🥵


と、ウダウダしていたところ…


ロープウェイ🚡で高度稼ぐ『日光白根山』が❣️

毎日あるぺん号の予約サイト見ると…満席😹


「高速ドクターストップ」ゆえETCも付けていなくて、お山は高速バス含め公共交通機関か毎日あるぺん号の登山バス頼りのワタクシ😿


せっかくの晴天だけど、高円寺バレエレッスン2コマ申し込みました💦

昨年の北アルプス鹿島槍ヶ岳〜八峰キレット〜五竜岳の岩場では、バレエ入門レッスンが役立ったし、ね❣️


↑ 予約注文、15日(木)密林から届いた❣️

↑ 今年購入分💦  八ヶ岳アルペンナビは無料



『北アルプス貯金』20万円しているけれど、足が出そう😱


往復マイカー&2人以上ならもっと安く上がるし、

テン泊ならもっとリーズナブル😓


7月:八ヶ岳2泊3日

一泊2日の予定でしたが、茅野駅〜桜平上までのタクシー代が7500円以上😵

なので、送迎付夏沢鉱泉に前泊することに…

茅野駅までは、鈍行乗り継ぎ😓


2泊目:硫黄岳山荘

稜線でのウォシュレット体験したい、という理由。


硫黄岳〜横岳〜赤岳には行かずに地蔵尾根〜行者小屋〜美濃戸〜茅野駅


硫黄岳〜横岳〜赤岳〜真教寺尾根〜清里テラスも考えたけれど、『清里フィールドバレエ』開催期間なので、腹立たしいから却下❗️


新国立バレエの小野絢子さんが主役なら、赤岳〜真教寺尾根〜清里テラス〜リフトだけれど😓


問題は、行者小屋〜美濃戸の下り。

幽霊が…出るのよね……

20代の頃、冬に遭遇したし、5年前は秋に遭遇したし…  山に入ると霊感発動するワタクシ😹


幽霊に遭遇しても実害無ければまぁいっか❗️だけど、できればお会いしたくない💦


昨夏の鹿島槍ヶ岳〜五竜岳縦走でもあったし…


行者小屋〜赤岳鉱泉〜美濃戸

行者小屋〜美濃戸(南沢 幽霊ルート)


悩む悩む…


で、八ヶ岳はリハーサル(失礼❗️)

本番は、8月の『不帰キレット』

唐松岳〜不帰キレット〜天狗山荘〜白馬岳〜白馬大池〜栂池自然園。

体力無し無しゆえ、細かく刻みます😅


今朝、毎日あるべん号夜行登山バスを予約。

中央高速バスは1ヶ月前予約なので…  


栂池からの帰りのバスは未だ。争奪戦必須😱


9月の毎日あるぺん号上高地往復バス🚌を予約。


上高地…

槍ヶ岳か穂高連峰の帰りに歩くイメージ💦

クラブツーリズムの日帰り上高地バスツアーに数回参加したけれど、ホテルで食べたアップルパイも思い出せない…


上高地バスターミナルの上高地食堂の生ビールは思い出せるのに💦


でも、氷壁の宿徳澤園は別格💗

槍ヶ岳の帰途、そして奥穂高岳の帰途に宿泊。

次回は…大キレットの帰途に、独り祝杯かな😅

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

今日は、高円寺でバレエレッスン2コマ。

間に合えば『気象神社』でお守り受けてきます💗 

ザックにぶら下げるために💗💗